ホーム|革小物の極 > 革素材について

革素材について

革小物選びにおいて、とても重要な革素材選び。その素材選びに役立つ、各種皮革素材の特徴や長所・短所をこのページでは紹介します。お気に入りの革小物アイテム選びや革小物のプレゼント選びのお役に立てれば、幸いです。

下の写真は、 ASHFORD(アシュフォード) のシステム手帳 CHEVALIER U(キャバリアU) です。

皮革素材の特徴、特長、長所・短所 ASHFORD(アシュフォード) CHEVALIER U(キャバリアU)

スポンサードリンク

皮革素材について

ワックスドレザー Cカンパニー

革素材には、牛、馬、豚、羊(山羊)、駝鳥(ダチョウ)、鰐(ワニ)などの色々な動物の革が使用されます。
ナイロン素材との大きな違いは、その高級感です。革素材の持つ高級感・存在感には、他の人工素材は太刀打ちできません。

皮革素材のメリットは、肌触りとその高級感、存在感に加え、手入れをすれば、10年、20年と長年に渡って使用できる耐久性にもあります。
また使い込んでいくにつれて、素材が醸し出す表現し難い味わい・雰囲気も革小物愛用者を虜にする魅力といえます。革小物のエイジングも愛用者の大きな楽しみのひとつですね。
反面、革素材のデメリットとしては、価格が高い。ナイロン素材などに比べて、手入れ(メンテナンス)が必要なことが挙げられます。しかし、革小物好きにとってはメンテナンスも楽しみの一つかもしれないので一概にデメリットと言えないかもしれませんが・・・

上の写真は、 Cカンパニーのシステム手帳 ワックスドレザーです。

革素材の種類と特徴

一般的に成牛皮革のように重くて厚い皮革をハイド、仔牛皮革のように軽くて薄い皮革をスキンと呼びます。

革素材の種類と特徴
動物 皮革の種類 皮革の特徴
カーフ 生後6ヶ月以内の仔牛の革。
柔らかく滑らかでキメが細かく傷も少ない最高級の皮革素材
キップ 生後6ヶ月〜2年以内の中牛の革。
柔らかさ、滑らかさは、多少カーフに劣るが、その分厚みがありカーフより強度・耐久性は高い。
傷も少なくカーフに次ぐ高級皮革素材。
カウ・カルビン 生後2年以上の成牛。経産牛の革をカウと呼び、未産牛の革をカルビンと呼ぶ。
厚み、キメ、丈夫さともにキップとステアの中間ぐらい。
カルビンの方がカウより高級とされる。
ステア 生後3〜6ヶ月の間に去勢され、生後2年以上経過した成牛の革。
皮革素材の中で最も市場流通量が多い。
単に「牛皮革」と表示されている場合はほとんどが「ステア」に相当する。 強度は高い。
ブル 生後3年以上経過した去勢されていない成牛の革。
牛皮革の中で最もキメが荒いが、厚くて強度は高い。
ホース 薄く、柔軟性のある皮革素材。
牛皮革よりもキメが粗く、強度は低い。
コードバン 馬の尻部中心の皮革。
なめらかな表面で緻密な繊維構造をもつ最も丈夫な革のひとつです。
一頭の馬から少量しか取ることが出来ない希少価値の高い高級素材です。美しい光沢が特長。
ピッグ 軽く、耐摩耗性に優れ、通気性が良い。
3つに並んだ毛穴が特徴。スエードに仕上げた「ピッグスキンスエード」などがある。
シープ キメが細かく薄くて柔らかい。しっとりとした触感が魅力。
強度はやや弱い。毛付きのものは「ムートン」と呼ぶ。
山羊
(ヤギ)
ゴート 毛穴の形が特徴的。
羊の皮革より硬く、繊維が緻密で丈夫。弾力性がある。
駝鳥
(ダチョウ)
オーストリッチ 羽根を抜いた痕が丸く突起し、その模様の美しさでワニ革と並び高級皮革として人気がある。
鳥類のなかでもっとも貴重視されている革。柔軟で非常に丈夫で使い込むほどに手に馴染み味わいが出る。

素材に同じ牛革キップと書いてあっても、各メーカーごとに革のなめし方、仕上げなど工法が異なるので、その風合いは大きく異なります。なので実際にモノを確認して買いたいものですが、ネットストアだとなかなかそうはいきません。そんな方には、 Cカンパニーの無料皮革サンプル取り寄せがおススメです。購入前に実際の素材をサンプルチップで確認することが出来ます。